子供の治療例|所沢市の歯科矯正専門医院【新所沢駅徒歩3分】
<西武新宿線>新所沢駅西口徒歩 3分 <西武池袋線>所沢駅より乗り換え 2駅

子供の治療例|所沢市で30年以上続く矯正歯科治療の専門医院です

当院の矯正歯科治療

医院案内

藤村矯正歯科医院

〒359-1111
埼玉県所沢市緑町2丁目6−15
第2KIビル2F

【初診予約専用ダイヤル】
0120-527-131
【ご予約・お問い合わせ】
04-2928-7022

カレンダー 【 休診日 】 木曜・日曜・祝日
※土曜日午後は14:30~19:00
ご予約・お問い合わせ

子供の矯正治療例

成長する過程にあるお子さんの矯正治療は、症状によって最適な治療開始時期が異なります。
症状に合った適切な治療時期を逃すことのないように、気になる症状があった場合には、一度受診されることをおすすめします。

矯正治療例 1

開咬症例

開咬/かいこう 前歯が噛み合わない症状
【開咬】
開咬治療前
治療前

矢印

開咬治療後
治療後

奥歯をしっかり噛んでいても、上下の前歯の間にすき間が開いている症状をいいます。 麺類などは舌を上の前歯 に押し付けることで、ちぎるようにしか噛み切れません。また、奥歯だけで噛むことになるため、奥歯や顎への負担が大きくなる心配があります
幼児期の指しゃぶりや、舌(べろ)を突き出す癖(くせ)、などによっておこります。

矯正治療例 2

開咬症例

上顎前突/じょうがくぜんとつ いわゆる出っ歯の症状
【上顎前突】
上顎前突治療前
治療前

矢印

上顎前突治療後
治療後
上顎前突治療前
上顎前突治療前
治療前

矢印

上顎前突治療後
上顎前突治療後
治療後

出っ歯だと口が閉じづらいため、寝ているときに口を開けているなど口呼吸が多くなります。この状況が続くと歯肉が乾燥して歯肉炎を起こしやすく、歯周病の原因になります。

矯正治療例 3

開咬症例

下顎前突・反対咬合/
かがくぜんとつ・はんたいこうごう
受け口の症状
【下顎前突・反対咬合/受け口の症状】
反対咬合治療前
治療前

矢印

反対咬合治療後
治療後

下の顎を前に出さないと奥歯が咬めない状態だと、下の前歯が上の歯に押されて歯肉を傷めることがあります。
この状況が続くと、上顎の成長を阻害したり上下の骨格のズレが成長とともに悪化する可能性がありますので早期の治療が必要です。

矯正治療例 4

下顎前突

下顎前突/かがくぜんとつ 受け口になっている症状
【下顎前突・反対咬合/受け口の症状】
反対咬合治療前
治療前

矢印

反対咬合治療後
治療後

上の前歯が下の前歯の後ろを噛むため、下の前歯の歯茎(歯肉)が負担を受けて歯肉を傷める状況です。このまま放置すると歯を支える骨(歯槽骨)も傷め、歯が動揺(ぐらつく)する危険があります。

矯正治療例 5

過剰埋伏歯による正中離開

過剰埋伏歯による正中離開 余分な歯(過剰歯)による不正咬合
過剰埋伏歯(かじょうまいふくし)による正中離開せいちゅうりかい

抜けるべき乳歯が残ってしまったり、余分な歯(過剰歯/かじょうし)の存在により、噛み合わせが不正になる症状です。

過剰埋伏歯
過剰歯/かじょうし

【過剰埋伏歯による正中離開】
不正咬合治療前
治療前

矢印

不正咬合治療後
治療後

過剰歯は体のまんなか(正中)にできやすく、骨の中に埋まっている場合(過剰埋伏歯/かじょうまいふくし)もあれば、生えてくる場合もあります。永久歯の生える場所を占領するなど、永久歯に悪い影響を与える可能性がある場合には、早期の治療が必要です。

矯正治療例 6

交叉咬合

交叉咬合/こうさこうごう 左右にずれた噛み合わせ
【交叉咬合】
交叉咬合治療前
治療前

矢印

交叉咬合治療後
治療後

上下の歯列弓(しれつきゅう)、歯並びの幅(矢印)の違いから、噛んだ時に下あごを、右または左にズラさないと噛み合わせできない症状をいいます。
この状況が続くと、顎が曲がって成長したり、顎関節を傷めることにもつながります。成長とともに悪化して、左右の骨格のズレとなり、顎が曲がるなど顔の形に影響する可能性があるため早期の治療が必要です。

矯正治療例 7

叢生

叢生/そうせい デコボコの歯並び

この症例では、治療時期を2段階に分けて行いました。

【1期治療】
1期治療前
1期治療前

矢印

1期治療後
1期治療後
1期治療前
1期治療前
1期治療前

矢印

1期治療後
1期治療後
1期治療後

乳歯と永久歯が混ざっている時期の治療(1期治療)にて、裏側に生えてきた歯の噛み合わせの改善を行いました。1期治療の後、下顎第二大臼歯(12歳臼歯)の萌出までは、定期的に経過観察を続けました。

【2期治療】
2期治療前
2期治療前

矢印

2期治療後
2期治療後
2期治療前
2期治療前
2期治療前

矢印

2期治療後
2期治療後
2期治療後

すべての歯が永久歯に生え変わってからの治療(2期治療)にて、第二大臼歯を含む永久歯列の歯並びと噛み合わせの調整を行い、楽に唇を閉じることが出来る状態にして矯正治療を終えました。
2期治療では、抜歯を伴う治療を選択しています。それにより、歯並び・噛み合わせの改善に加えて口元(側貌)も改善され、バランスのとれた横顔になりました。

【初診相談は無料で行っています】

矯正歯科治療について不安な事、
疑問などがございましたら
お気軽にお問い合わせください。

お問合せTEL お問合せmail

治療費の目安

矯正治療費・矯正期間は、症例の難易度により多少差がありますので診断時に確定し、詳しく説明いたします。下記は目安として参考にしてください。

治療費の総額 ※自費診療

約300,000円〜約1,180,000円(税込)
※精密検査料・診断料・通院毎の処置料を含む総額

治療期間(通院頻度)

動的治療 1~3年程度(月1回)
保定期間 1~2年程度(大体4ヵ月に1回)

治療内容

オーダーメイドのワイヤー矯正装置を装着して歯を移動し、歯並びと噛み合わせを整えます(スタンダードエッジワイズ法)

副作用・リスク

治療後わずかに歯根の吸収を認めることがあります。
矯正治療中は歯の表面に装置を装着するため歯磨きがしにくい環境になり、むし歯になるリスクが高まる可能性があります。
当院では毎回の矯正処置時に徹底したクリーニングの実施、あわせてセルフケアに必要なアドバイス(歯ブラシ・歯磨剤の種類や清掃方法についての情報提供)を行っています。